◯和の間◯ ストーリー

◯和の間◯セラピストが綴るコーヒーブレイクストーリー

ハーブサウナ実験。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

地球やのメニューにあるハーブサウナ。

タイ伝統療法の温熱ケアの一つとして、自己治癒力を上げるのに、とても素晴らしい効果を出してくれるものです。

 

ハーブサウナは、数種類の薬効ハーブをグツグツと煮出した鍋を椅子の下に置き、サウナテントの中で蒸気を浴びて全身に大量の汗をかきます。

 

産後ケアで使われるのが代表的ですが、妊活のための体作り、更年期障害を軽くする、生理のサイクルを整えるなど、女性のホルモンバランスを整えるのにとても役立ちます。

 

私自身も何度かタイなどで入ったことはあるけど、これをもし1週間連続して入ったら自分の身体がどう変化するのか、ふと思い立ち、実験してみることに。

 

今日からスタートして、1週間連続で同じ環境でサウナに入り、経過観察を記録して、1週間後に変化をお伝えしたいと思います。

 

今日入ってみた感想としては、やっぱりハーブサウナはとてもいい!

出た後から身体がポカポカして、足が軽い。

メンタル面でもサウナテントに入っている間は自分一人の空間で瞑想にふける感じで、気持ちを落ち着かさせてくれます。

 

季節の変わり目に体調をメンテナンスすると、心身のバランスが取れて活力を取り戻せます。

この機会にぜひ、地球やのハーブサウナを試してみてくださいね。

 

 

f:id:chikyuuyatherapy:20201001122724j:plain

 

レモングラス初収穫。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

ここ数日でだいぶ風がひんやりしてきて、外に出るのが気持ちいい季節になってきました。

我が家の小さな庭に植えたレモングラスがすくすくと成長して、かなり大きくなったので、刈り取ることに。

初のレモングラス収穫です。

 

ジャキジャキ刈り取るたびにレモンの香りがふわっと漂って、瞬時に癒される。

 

刈り取って、穂先をカットしたのがこちら。

f:id:chikyuuyatherapy:20200928103321j:plain

 

 

ここからさらに、乾燥させるために細かくちょきちょき切っていきます。

切っている間中、レモングラスのいい香りに包まれて、ほっこり幸せを感じる。

f:id:chikyuuyatherapy:20200928103327j:plain

 

 

カットしたレモングラスは天日ぼししてドライにします。

 

少しだけフレッシュなレモングラスハーブティーにして飲んでみたら、色はほとんど透明なのに香りと味がものすごく強烈!

ちょっとスーッとするメンソール感もあって、生ハーブの力強さが染み渡りました。

 

ドライにしたあとは、地球やに飾るのれんをレモングラスで染めてみようと思っています。

セラピーを提供する空間はそこにあるモノも含めて心地よいものにしていきたい。

ちょっとずつ、気持ちのいい空間を作っていきます。

イヤイヤ期突入か?

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

ここ数日で急に親の言葉を真似するようになった娘。

「イテテ」とか「アッチー」とか、擬音をとにかく真似する。

そういうのは可愛いんだけど、ちょっとでも気に入らないことがあったら

すぐに床に伏せて「アーッ!!」と発狂する。

 

また新たな成長段階に入ったようです。

 

イヤイヤ期は一番しんどかった、と周りの友達からよく聞きます。

自分のフラストレーションとの戦いの時期。

まだまだ初期段階だから、これからさらにエスカレートしていくのか、もしくはこれぐらいで収束するのか見えないけど、子どもを一人の人間として成長を見守っていきたいと思う。

まずは自分がどっしりと構える。

子どもは風みたいに感情が揺れ動くから、その分地に足つけて、ハプニングに動じない自分でありたいと思う。

 

あとは、子どもをギューッと抱きしめて愛情をしっかり伝える。

(娘も「ギューッ」と言う。)

娘の存在にありがとうと思う。

これだけで結構、日頃のストレスが癒されたりします。

 

最近は落書きが好き。直線からぐるぐる丸に変わってきた。

子どもの変化って面白い。

f:id:chikyuuyatherapy:20200925093841j:plain

 

やりたいこととやるべきこと。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

やりたいこととやるべきこと。

この境目ってなんだろう?と最近思います。

 

やるべきことー

家事、育児、仕事、勉強、ご飯を食べる、睡眠をとる、お風呂に入る・・・毎日のルーティンはあげたらキリがない。

こういうことを毎日毎日繰り返していると、「あーやらないとなー」「めんどくさいなー」とか、実行するのが億劫になって腰が重くなります。

 

でも、考え方一つ変えるだけで、やるべきことがやりたいことになったりもしないかな。

 

家事をしたら家が整頓されて清潔になり、美味しいご飯が食べられる。

育児をしたら、子どもが健康に成長していくことを実感できて、喜びになる。

仕事をしたら、誰か他の人の役に立つことができる。

 

一個一個のやるべきことは、取り掛かる時は重荷に思う時もあるけど、やってみたら必ずポジティブな感情が生まれる。

 

やりたいことー

趣味に打ち込む、好きなことに没頭する、夢を叶える・・・

こういうことも、自分のためだったり他人のためになることをしている。

 

やるべきこともやりたいことも、結局はゴールは変わらないとすれば、やらなきゃと思うことがやりたいに変えることって案外難しくないかもしれない。

 

毎日を少しでもポジティブに生きられたらハッピーだな、と思います。

 


マクラメタペストリーがひとまず完成しました。

出来栄えは素人なのでともかくとして、一つ形になったことに自己満足。

少しずつ腕をあげていきます。

f:id:chikyuuyatherapy:20200924100710j:plain

 

 

以前に友人たちと作ったドリームキャッチャーを結い直してみました。

真っ白もいい。

f:id:chikyuuyatherapy:20200924100715j:plain

 

子育ては親育て。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

明日で1歳8ヶ月を迎える娘。

じわじわと、パワーに溢れ、エネルギーを持っていく場を探している様子。

 

保育園から帰宅して夕飯を作っていると、すかさずシリアルの袋を見つけて

元気よく「あいっ!」

袋を開けるまでやめてくれません。

「もうすぐご飯できるから今は食べないよー」と言ったらすぐさま、「マンマー!マンマー!」の連呼で泣きべそをかかれる。

こっちも集中して夕飯を作りたいので、じゃあ少しだけね、とお椀に入れてあげる。

最初は大人しくポリポリポリポリ。

 

ザー。(お椀からシリアルを床にばらまく音。)

 

イラっとしてくる。。

 

「床に落としたの全部拾ってね!」と言い放ち、我が子は床に落ちたシリアルを拾ってはぐしゃぐしゃとばらまく。

 

もう泣こうがわめこうが、とにかくご飯を作り終える。

作り終えたら、一緒に床を片付ける。

 

世の中のお母ちゃん達って、こうやって強くたくましくなっていくんだなあ。。

子育てというのは、24時間体制で精神力、体力ともに鍛えられます。

 

結局いつも最後には、子どもの可愛さに負けます。

子どもに(メンタルを)育てられる日々。

子育てって言うけど、子にとっては親育てなのかもしれない。

今日も頑張ろう。

 

 

f:id:chikyuuyatherapy:20200917144338j:plain



 

マクラメタイム。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

最近、じわじわとハマり始めているマクラメ編み。

マクラメ編みはタペストリーやアクセサリーなど、好きな素材に好きな紐で自由自在に編むことができます。

 

タペストリーは使う紐が太くても見栄えがするし、わりとサクッと編めるのでお気に入り。

編んでる時、自分の手から紐にエネルギーが流れていくような感じがして、無心に慣れます。

マクラメ編み瞑想とかいいかもしれない。

 

暑さが和らいでくると、こういう手先を使った作業を気持ちよく楽しめるので、時間のある時にぼちぼちとアイテムを増やしていこうかな、と思っています。

 

一番最初に編んだタペストリー。

セラピールームに向かう廊下の途中に飾ってみた。

f:id:chikyuuyatherapy:20200916123315j:plain

 

2個目のアイテム。サンキャッチャーと一緒に吊るしてる。

もう少し太陽光が当たるところに飾れるといいんだけど。

f:id:chikyuuyatherapy:20200916123320j:plain

 

これから編みこむ予定の流木。

完成をお待ちください♪

f:id:chikyuuyatherapy:20200916123324j:plain

 

 

瞑想で体を整える。

こんにちは。

地球やセラピストのminakoです。

 

ここ数日で風が涼しくなって、秋を少しずつ感じ始めています。

季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。

そんな時、体調管理の一つとして役立つのが瞑想なのかな、と思います。

 

以前のブログにも書いた通り、私は4年前からヴィパッサナー瞑想を始めました。

世界各国にヴィパッサナーセンターはあり、日本には千葉と京都にセンターがあります。

そこでまる10日間、一切誰とも口を聞かず、目も合わせず、スマホはセンターに預け、本もメモ用紙も持ち込みは禁じられた環境でただひたすら瞑想します。

 

最初はもう、雑念が後から後から溢れて、早く時間が過ぎるのを待つだけの苦痛な時間でした。

でも、それも時間の経過と共に慣れて、自分と真っ正面から向き合い続け、ふわふわしていた心がしっかりと地面に着地するような、とても落ち着いた感覚になっていました。

ある時、まる1ヶ月、センターで瞑想できる機会に恵まれました。

1ヶ月間、極限まで自分を集中モードに追い込み、とても穏やかな気持ちでセンターを離れ、そのままタイ古式マッサージのスクールに通うため、タイに向かいました。

 

昔からお酒を飲むのが好きで、何杯飲んでもなんともならないくらい強かったのですが、その時も何気なく、コンビニで小さなワインを買い、宿に帰って一口口にしました。

そしたらもう、すごい違和感を覚えて軽い頭痛と「美味しくない」という感覚に襲われ、残りのワインを全て流しに捨てました。

 

長い期間の瞑想によって、体質が劇的に変わっていることに気づきました。

 

その時、ちょうど妊活中で1年ほど漢方を摂っていたこともあるのですが、その1ヶ月後に妊娠がわかりました。

 

長年の飲酒で自律神経のバランスが崩れていたのが、瞑想によって副交感神経が優位になる頻度が上がって、血流がよくなったのかもしれない。

それまで妊娠したい!と執着していた気持ちが、瞑想によって手放すことができて、心の底からリラックス感を感じて、赤ちゃんを授かったのかもしれない。

 

何が直接関係したのかはわからないけど、瞑想が体の調子と心にプラスに作用していることは確実だと思います。

 

瞑想とまではいかなくても、少しの間、楽な姿勢で座って、目をつぶり、心を空っぽにしてみる。

初秋の涼しい風を感じながら、そういう時間を持つのもオススメです。

(ただし、初めて本格的に瞑想をする場合は、必ず誰か指導者の元でされることを推奨します。)

 

数年前にスリランカで。これはただの瞑想のふり(笑)。

f:id:chikyuuyatherapy:20200914135855j:plain